3%の極み。赤身の最上級を贅沢に味わう
至高の柔らかさと上品な味わい。
高級部位で有名なサーロインを含むロースの内側に位置しており、ヒレと呼ばれます。一頭の牛から、わずか3%しかとれない希少部位で、なかでも最も肉質の良い中心部分はシャトーブリアンの名でも有名です。
牛肉の中でも最も柔らかく脂肪が少ない最高のお肉とされ、極めて上品な味わいです。赤城牛の中でも厳選された赤城和牛のきめ細かでやわらかな肉質をお楽しみください。
お召し上がり方
冷蔵庫で解凍します
本品はお肉の鮮度を最大限に保ってお送りするため、冷凍真空パックになっています。 お召し上がりになる日の半日〜1日前に冷蔵庫に移して解凍してください。常温での解凍は旨みが抜けてしまうのでNGです。
調理の30分前に冷蔵庫から出す、がポイント
また、肉芯が冷たい状態で調理すると、表面の焼け具合は良いのに中は冷たいまま、ということも。調理の30分前には冷蔵庫から取りだし、常温に馴染ませておくことがおいしくお召し上がりいただく秘訣です。
本来の旨みを引き出していただくために
ステーキの調理は火の通し方が大切。ご家庭でできる「調理のポイント」をご紹介したレシピを商品に同梱しております。また、当サイトのレシピコンテンツでもご覧いただけますので、ご注文の際に是非ご覧ください。
ご注文状況リアルタイム更新
おいしさの秘密
POINT1お肉の特徴
黒毛和種(黒毛和牛)である赤城和牛は、赤城牛が目指す赤身の濃厚な旨味に、黒毛和種ならではの上品な脂がバランスした逸品です。霜降りに偏りすぎることなく、牛肉本来の美味しさを追求する赤城牛ならではの深みある味わいをお楽しみください。
ヒレ肉は、牛の腰周りの中心に位置します。ヒレ肉を含む牛の背中から腰にかけてのお肉を総称してロインと言いますが、日本ではロースという方が馴染みがあるかもしれません。一般にロースと呼ばれるのは、肩ロース、リブロース、サーロインの3つの部位。実は"ロース"というのは英語の"ロースト(焼く)"から生まれた日本独特の呼び方です。ヒレ肉は霜降り高級部位であるサーロインの内側に位置しており、赤身中心のヒレ肉は牛肉の中でも最も柔らかく脂肪が少ない最高のお肉とされ、上品な味わいが特徴です。 一頭の牛から僅か3%しかとれない希少部位で、なかでも最も肉質の良い中心部分はシャトーブリアンの名でも有名です。

POINT2目利き

肥育の具合や肉質を見極める「目利き」は、鳥山グループが一貫管理する赤城牛・赤城和牛の品質を担う重要な仕事です。
熟練した匠が自信をもってセレクトしたお肉だけを、赤城牛・赤城和牛としてお客さまにお届けします。
POINT3カット技術

当たり前のように思われるかも知れませんが、調理方法や部位によって、お肉のカットは異なります。ただグラム数が合うように切っているのではなく、繊維の方向や肉質の特徴、料理用途によって、厚さや大きさを考えてカットするのは非常に繊細な熟練技術が要求されます。おいしいお肉を活かすも殺すもカット次第ですので、専門の職人がプライドをもって担当しています。
和牛とは
和牛について知るには、まず日本における牛肉の分類を知らなければなりません。
日本で販売されている牛肉は、国産牛肉と輸入牛肉に分けられます。国産牛肉を品種で区分したものが「和牛/国産牛」です。
和牛とは特定の品種区分で、黒毛和種(くろげわしゅ)・褐毛和種(あかげわしゅ)・無角和種(むかくわしゅ)・日本短角種(にほんたんかくしゅ)の四品種と、この和牛同士の交雑種を指します。
明治以降に牛肉が食用として広まると、主に農耕用として飼育されてきた在来種に、海外のさまざまな品種を交配し改良や生産の工夫を重ねた成果が"和牛”です。
国産牛との違い
国産牛とは、和牛以外の乳用種、肉用種、F1交雑種(エフワン|一代雑種牛)、海外から輸入した牛のうち、国内での飼育期間が海外よりも長い牛を包括した呼称となっています。
和牛は特定の品種を指すのに対し、国産牛は原産地を指しているのです。海外で育てられた”和牛”も存在することから、和牛=国産ではなく、海外品種であっても国産牛と呼ばれるなど、和牛と国産牛の区別は、ちょっと理解が難しいところかもしれませんね。
ちなみに、赤城和牛は和牛で黒毛和種、赤城牛はF1交雑種の国産牛です。品種の指定だけでなく肥育から肉質等級、安全性まで厳しく定められた基準を満たしたものだけを選別した、高品質のブランド牛です。
希少部位について
牛肉は、枝肉という大きな塊から部位事に切り出して商品化されます。枝肉は1頭あたりで400〜600kg程度あるのに対し、切り出した部位が概ね3kg以下になるものを希少部位と呼んでいます。やはり3kg程度しかとれないヒレ肉の中でも、ステーキ用にカットされる部分は限られます。肉質も柔らかくきめ細かなヒレステーキは、その希少性とおいしさで人気が高いのですね。
名称 | 赤城和牛ヒレステーキ |
---|---|
産地 | 群馬県 |
内容量 | 100g |
特定原材料(品種) | 国産 赤城和牛 |
消費期限 | 製造日(発送日)より60日 |
保存方法 | 要冷凍(真空パック) |
加工者 | 鳥山畜産食品株式会社 〒377-0008 群馬県渋川市渋川1137-12 |
販売者 | 鳥山畜産食品株式会社 〒377-0008 群馬県渋川市渋川1137-12 |
送料/消費税 | 送料別/消費税込み価格 |
配送業者 | ヤマト運輸 冷凍便での配送となります |
特記事項 | 消費または賞味期限は、製造・加工日を基準に記載しております。商品到着後の日持ち期限は、配送日数などにより異なりますので、あらかじめご了承ください |
その他 | 冷蔵での配送をご希望の方は、ショッピングカートのお届け希望日欄の下にあります「通信欄」に冷蔵配送希望とご記入ください。 冷蔵での賞味期限は、製造日(発送日)より10日です。 |
季節のおすすめ商品
赤城和牛 赤身 霜降り 焼肉 食べ比べセット600g 赤城牛焼肉のたれ 赤城和牛専用旨みしょうゆだれ付
赤身からは「シンタマ」と呼ばれる後ろ足の付け根の部分にあるモモ肉の一部を。霜降りからはロインと呼ばれるサーの称号を冠した「サーロイン」、焼肉の定番メニュー牛のお腹の部位「バラ」をセレクト。
赤城和牛リブアイステーキ 300g
旨みが充実、濃厚なおいしさが後をひく。リブアイの柔らかい肉質、海外では、サーロインよりも人気が高く、リブアイステーキは「王者のステーキ」と呼ばれています。
ちょっと贅沢な赤城牛ビーフカレー200g 10個セット
赤城牛の旨みと、徹底的に磨き上げたルーが織りなす濃厚な味わい。
煮込み料理に適したネック肉をトロトロになるまでじっくり煮込み、深いコクとまろみのルーで仕上げました。
楽らくディナーセット(ハンバーグ・ローストビーフ・コンビーフ)
記念日だからそ、贈答品だからこそ、贅沢なディナーを・・・。
そんな方に向けて、お家で楽しめる簡単で手間いらずな豪華ディナーセットをご用意しました。
牛肉オードブルセット(ハム・生ハム・ローストビーフ・コンビーフ)
鳥山牧場産黒毛和牛「TORIYAMA UMAMI WAGYU」を使用した、牛肉で作り上げた生ハム、ハム、コンビーフのセットです。
旨みたっぷりの和牛モモ肉を、さらに奥深い味わいに仕上げた逸品。お酒のお供にもサンドイッチなどにもぴったり、贈り物にもご家庭用にも最適です。
赤城牛モモ(赤身)ブロック 真空パック ソース レシピ付
やわらかく肉質の均一なモモ肉を、職人が一つ一つブロック状にカットします。
脂肪の少ない赤身の部位ですので、赤身の旨みを引き出すローストビーフにおすすめです。
やわらかくきめ細かな肉質、さっぱりした中に凝縮されたお肉本来の味わいを感じられるのは赤城牛の特長。
ヘルシー志向の方にもおすすめです。
赤城和牛 ヒレ ステーキ100g
高級部位で有名なサーロインの内側に位置する、最も柔らかく脂肪が少ない最高の赤身肉です。赤城和牛ならではの上品な味わい、きめ細かでやわらかな肉質をお楽しみください。