
赤城牛・赤城和牛 すき焼き肉
赤城牛・赤城和牛の産地である群馬県はすき焼きで使用する食材は全て県内で手に入ることから、「すきやき県」と呼ばれています。 そんな「すき焼き県」の赤城牛・赤城和牛すき焼き肉は、赤身の濃淳な旨み、ほどよい霜降りの甘さとのバランスが持ち味。赤身部位はしっとり、霜降り部位はとろけるような食感で、さっぱりした後味です。
リブロース すき焼き
肉質がやわらかくてキメ細かく霜降りが鮮やかに込み脂に甘みがあるのが特徴です。すき焼きメニューで最も人気が高いお肉です。
赤身モモ肉 すき焼き
牛肉の部位で最も脂が少なく、さっぱりとした赤身の旨みが特徴。ヘルシー志向の方、脂が多いともたれると感じられる方におすすめです。
肩ロース すき焼き
霜降りと赤身のバランスに優れ、肉質がきめ細かく、程よい食感が魅力的な部位です。濃厚な旨みと風味豊かな味わいを楽しめます。
切り落とし すき焼き
「赤うまみ」からは、肩肉を。 「白うまみ」からは、ロース(肩ロース・リブロース・サーロインのいずれか)を匠がセレクト。